『サポーター』はいつ使う?

サポーターはいつ使うのが良い??
サポーターはいつ使うのが良い??

こんにちは!

まにわ整骨院の三木です。

 

今回は、

サポーターの使い方』について

綴って行きます。

 

どのタイミングで使うか分からない方、

サポーターを買うかお悩みの方は、

ぜひ、最後まで読んで見てください❗️

『痛みが強い時』だけに使いましょう!
『痛みが強い時』だけに使いましょう!

『痛い時』だけ使うべし!

いきなりですが、

サポーター(固定具)は、

『痛みがある時』だけに使いましょう!

 

色んなスポーツのアスリートも

『怪我の予防』で使う事がありますが、

基本は、

痛い時にだけ使う』のが

オススメです‼️

 

アスリートのレベルまで行くと、

サポーターが無いと

壊れてしまう事があるので

使用されています。

 

ですが、まずは、

『サポーター』を必要としないまで

怪我を良くしたり、

リハビリを頑張って行けたら

とっても良いなと

個人的に思っております。

『リハビリ』はとっても大事!
『リハビリ』はとっても大事!

『まずは筋肉を鍛えるべし!』

サッカー選手は良く

『足首』にサポーターをします。

何故かと言いますと、

足首を丈夫に

支える靭帯がない』からです。

 

足首の靱帯は捻挫を繰り返すと、

消失する事があります。

失った靭帯の代わりになるのは、

『筋肉』です。

筋肉でも支えられない時は、

『サポーター』を使う事をお勧めします。

 

まずは、

リハビリ・施術を進めて行き、

強い筋肉を手に入れられる様に、

頑張って行きましょう。

『次回予告』

ゴールデンウィーク直前

急な怪我に要注意⚠️

連休前は怪我しやすい⁉️

 

連休前に要注意

について

次回は綴って行く予定です!

 

いつも最後まで読んで頂き

ありがとうございます☺️

次回までもう暫くお待ち下さい!